出羽 大森城
Omori castle

大森城跡【秋田県横手市大森町高口下水戸堤】
大森神社【秋田県横手市大森町高口下水戸堤1】

【立地】平山城
【別称】岩渕城

【歴史】文明年間(1469〜1487年)、標高120mの山頂に横手城主小野寺泰道の
四男小野寺道高が築いたと云う。1580年頃、小野寺康道が入り、「大森城」と称して、
3万石で平鹿西部一帯を支配した。1590年太閤検地の際、上杉景勝が入城し、一時、太
閤蔵入地の収納所となる。1591年再び小野寺康道が入り、最上氏との対立で大攻防戦と
なったが、和睦した。1600年「関ヶ原の戦い」の後、最上氏家臣伊良子将監の居城とな
る。現在は大森公園、大森神社に変わり、曲輪、土塁などが残る。


【所感】新観光秋田30景の一つに数えられる大森公園は、「東北の吉野山」と呼ばれる桜
の名所で、約2000本のソメイヨシノが植えられています。また、本丸からは雄物川を眼
下に平鹿平野が一望出来ます。本丸まで車で上ることが出来、本丸、二の丸ともに芝生にな
っているので、花見、ピクニックには最適な場所です。


 

本丸・大森神社