三河 井田城
Ida castle

         井田城跡【愛知県岡崎市井田町城山】
マクドナルド248北岡崎店【愛知県岡崎市井田新町2−1】
        岩津小学校【愛知県岡崎市岩津町申堂24−2】
          龍海院【愛知県岡崎市明大寺町西郷中35】
          西光寺【愛知県岡崎市鴨田町向山38−1】
          回向院【愛知県岡崎市鴨田町広元10−1】

【立地】丘城
【別称】伊母村古城

【歴史】築城年は定かではない。岡崎城の支城として築かれた酒井左衛門尉家の城とされる。酒井家の
祖は酒井広親とされ、松平親氏⇔酒井与右衛門の娘の子、或いは、松平親氏⇔松平太郎左衛門信重の長
女海女の子と云われ、その出自はハッキリしない。広親の長男氏忠は“左衛門尉家”を称し、忠勝−康
親−忠親−忠善−忠次〔徳川四天王の一〕と5代の居城となった。広親の次男政親は“雅楽頭家”を称
し、信親−家次−清秀と続き、5代正親は松平宗家7代清康・8代広忠・9代家康に仕えたと云う。往
時、この辺りは「井田野」と呼ばれ、松平宗家4代親忠×加茂郡の土豪らが戦った「井田野古戦場」は
西光寺辺りと云う。現在は城山公園、神社、集会所となり、城址碑が立つ。


【所感】国道248号線沿いのマクドナルド248北岡崎店の西300m程に位置し、井田公園東側の
小高い場所が城山公園です。公園内に城山集会場と白龍神社・稲荷神社も在り、城址碑は稲荷神社の裏
手に在ります。岡崎市内に酒井家の墓が散在して幾つか在ります。酒井左衛門尉家初代〜6代の墓は回
向院、酒井正親は龍海院、酒井氏の始祖酒井広親は岩津小学校体育館の西に石宝塔が在ります。この石
宝塔の銘文は、1459年に広親が没したことを明らかにした貴重な資料になっています。城山公園北
東300mの丘上に西光寺が在ります。境内には、1560年「桶狭間の戦い」の後、大樹寺へ逃げ込
んだ家康を追手から守ろうと戦った寺僧を葬った「大衆塚」、その上に「桶狭間の戦い」で戦死した霊
を弔う為に造られた阿弥陀如来石像が鎮座しています。西光寺から標柱に従って50m程南方へ歩くと
、右手に千人塚が在ります。1467年・1493年「井田野の戦い」で亡くなった全ての戦死者を松
平親忠が埋葬した塚とされ、後に千人塚と呼ばれるようになったそうです。




井田城趾の石碑・城山公園


 

西光寺・井田野古戦場跡〔写真:左〕千人塚・西光寺の南方〔写真:右〕


 

酒井広親・氏忠・忠勝・康忠・忠親の墓・回向院〔写真:左〕酒井左衛門尉忠善之墓・回向院〔写真:右〕

 

酒井広親公の石宝塔・岩津小学校体育館西〔写真:左〕酒井正親の墓・龍海院〔写真:右〕