美濃 鷺山城
Sagiyama castle

鷺山城跡【岐阜県岐阜市鷺山】
 心洞寺【岐阜県岐阜市正木1517−3】


【立地】平山城

【歴史】文治年間(1185〜1189年)、鷺山〔標高68m、比高54m〕に佐竹常陸
介秀義が築いたと云う。秀義は新羅三郎義光四代の孫、佐竹常陸介隆義の子で、美濃国山田
郷に地頭職を与えられていた。秀義以降は不明だが、天文年間(1532〜1555年)頃
、美濃守護の土岐頼芸、次に斉藤道三が隠居城として入った。1556年「長良川の戦い」
で道三は息子義竜に討たれ、廃城になったと云う。現在は山頂に石碑が立つ。


【所感】登城口は幾つかありますが、私は北野神社の南隣りに在る鷺山公園から登りました
〔グーグルが示す鷺山公園の場所は東にズレているので注意!〕。先ず北野神社で「斎藤道
三公慰霊之碑」を撮り、鷺山公園の石碑横から登ります。石碑横の丸太段を登ると突き当り
右手に「山頂」の標柱、次の三叉路を「山頂」の標柱に従って左へ登ると、先ず東屋、右へ
折れて少し登ると、狭い平坦地と城跡碑がある山頂に着きます。特に遺構はありません。鷺
山城跡周辺は道が細く、鷺山公園や北野神社へ行く道、駐車場の有無が大変不安になります
。地元の方に北野神社に駐車場が有ることを聞きましたが、NTT鷺山住宅側から神社内を
横切るような形で入りました〔他の方も同じように入ってました〕。大河ドラマ「麒麟がく
る」に関係する城ということで、専用駐車場の設置や大通りからの道案内などがあることを
期待していましたが、変わった点は見られず、大変残念に思いました。




斎藤道三公慰霊之碑と鷺山城跡の看板・北野神社



北野神社



鷺山公園登城口





鷺山公園登城道



山頂手前の東屋と鷺山城址の看板





鷺山山頂の城址碑と平坦地



鷺山城跡から見た岐阜城〔稲葉山城〕