三河 田代城
Tashiro castle

      田代城跡【愛知県豊田市田代町入北切】
JAあいち豊田下山店【愛知県豊田市大沼町新井前東92】

【立地】丘城
【別称】田代村古城

【歴史】築城年、築城者は不明。標高400m、比高20mの尾根端に築かれた居館で、詰城は京ヶ峰
山頂に在ったと云う。1550年頃、竹千代〔徳川家康〕は今川の人質になっていたが、田代城主松平
道久は今川義元への服従に至っておらず、1551年今川勢3000余騎の来襲では苦しい防戦に終わ
った。1552年7月1日、再び今川方の朝比奈勢2500余騎の攻撃に戦わずして降参した。156
0年「桶狭間の戦い」で今川義元が討たれると、今川から独立した松平元康〔徳川家康〕は2000余
騎で田代城を攻め、松平道久父子は家康の麾下の属した。1571年、或いは1574年に武田勝頼の
来襲により、落城したと云う。城主に森外記、松平主税、甚五左衛門の名がある。。現在は曲輪、土塁
、堀切が残る。田代城跡から西方250m程、標高370m、比高20mの尾根端に出曲輪が在る。「
足助七城の一」

【所感】国道301号線新井橋前バス停〔JAあいち豊田下山店ガソリンスタンド〕から東へ曲がり、
200m程進むと歴史看板が立っています。裏手の丘が田代城跡で、案内看板に従って進むと、民家横
が登城口になっています。主郭は狭い平地で、東側にL型の土塁と2本の堀切が並んで在り、この城跡
の見所になります。地主さん本人が造った登城道のお蔭で訪ね易くなっています。



 

出曲輪跡遠景〔写真:左〕整備された登城道〔写真:右〕


 

主郭〔写真:左〕主郭南東の土塁〔写真:右〕

 

主郭東側の大堀切〔写真:左〕主郭東側2本目の堀切〔写真:右〕