三河 牛久保陣屋
Ushikubo Jinya

牛久保陣屋跡【愛知県豊川市牛久保町八幡口】
   東勝寺【愛知県豊川市牛久保町若子19】

【立地】平地

【歴史】1698年米津田賢が三河・遠江国内4000石で構えた陣屋で、代官
は陶山嘉七郎他が務めた。その後、1725年田岡−1753年田恒−1783
年田将−1803年田朝−1837年田利と続き、1868年まで存続した。1
879年小学校となったが、現在は住宅となり、遺構は無い。

【所感】場所は東勝寺西隣りの塀に囲まれた住宅です。県道495号線常盤通信
号から東へ進み、最初の辻を左へ入ると、東勝寺が在ります。周辺は一方通行が
多いのでご注意を!




牛久保陣屋跡・旧小学校用地