三河 渡通津城
Watsuzu castle

渡通津城跡【愛知県岡崎市渡通津町日影田】
 正八満宮【愛知県岡崎市渡通津町トウモ40】

【立地】不明
【別称】渡通津古屋敷・渡津村屋敷

【歴史】永正年間(1504〜1521年)、松平宗家5代長親〔長忠〕が渡通津・日影2
39石を領し、「日影山」或いは「日顕山」に築城したと云う。城主に小原九郎左衛門、黒
柳市右衛門、鈴木金左衛門などの名がある。内容も含め、場所も未だ不明。

【所感】嘗て、渡通津集落は30軒程でしたが、現在は10軒程で、何れも陽が当たる北側
山麓に在ります。集落の東端に正八幡宮、集落内にお寺〔渡通津教会・修復中?〕が在り、
渡通津集落を横切る「松平往還」は、道が違っている箇所もありますが、今も昔も「駒立」
−「渡通津」−「日影」−「松平」を結ぶ要路となっています。城跡の場所は不明ですが、
松平往還の西側が有力のようです。




渡通津城跡辺りか