三河 大観音城
Daikannon castle
大観音城跡【愛知県豊田市足助町岩崎・蛇石】
観音寺【愛知県豊田市足助町岩崎35】
【立地】山城
【別称】岩崎城
【歴史】築城年は定かではない。標高240m、比高120m山頂に詰城を持つ、足助氏一族の居館と
される。現在、居館跡は観音寺に変わり、山頂辺りは曲輪、堀切、土塁が残る。「足助七屋敷の一」
【所感】国道153号線と県道33号線が交わる足助川に架かる今朝平橋から北方に見える山が大観音
城跡です。足助の町並みの東端に位置します。圓通山観音堂の石碑の場所から上り、途中、秋葉山・腰
曲輪・御嶽大神などを経て、展望台が建つ広場に着きます。ココが居館跡とされる大曲輪で、更に奥へ
進むと、荒廃が激しい観音寺、本堂右手から城跡へ向かう道が在ります。墓所を過ぎた三叉路を右へ進
み、左手の広い曲輪を越えた辺りから竹林に変わります。その後はひたすら竹林の最高部・主郭を目指
して進みます。背後に堀切が在るようですが、竹の倒木が行く手を阻んで進めません。登城口から主郭
までの道中脇に多くの曲輪が在りますが、全て城の遺構なのでしょうか。
登城口〔写真:左〕秋葉山〔写真:右〕
登城道〔写真:左〕腰曲輪〔写真:右〕
御嶽大神〔写真:左〕展望台〔写真:右〕
観音寺前の大曲輪・居館跡か〔写真:左〕観音寺〔写真:右〕
歴代住職の墓か〔写真:左〕山頂への道〔写真:右〕
主郭手前の広い曲輪〔写真:左〕主郭〔写真:右〕