尾張 蜂屋城
Hachiya castle

 蜂屋城跡【愛知県知多郡南知多町師崎字蜂ヶ城・字磯部・字荒神山・字板取】
活魚の美舟【愛知県知多郡南知多町師崎字茱萸木12】

【立地】山城
【別称】蜂ヶ城

【歴史】南北朝時代(1336〜1392年)の1360年、荒神山丘陵地〔標高64〜77m〕に南
朝基盤強化の為に蜂屋修理亮光経が築城したと云う。幡豆崎城の支城であったが、1392年両朝合一
後、廃城になったとされる。城主に佐治八郎為安の名もある。現在は山林となり、平坦地が残る。


【所感】県道7号線沿いの師崎字富士山辺りから西方に見える連山が蜂屋城跡で、国道247号線沿い
「活魚の美舟」奥の砂利道からも北方に見えます。


 

南方から見た蜂屋城跡・「活魚の美舟」の奥〔写真:左〕東側から見た蜂屋城跡・県道7号線側〔写真:右〕