出羽 本堂城
Hondo castle

本堂城跡【秋田県仙北郡美郷町本堂城回】

【立地】平城

【県指定史跡】

【歴史】1220年、和賀氏の一族本堂忠朝が元本堂城〔山城〕を築いて本拠としたことに
始まる。義親−頼親−朝親を経て、1535年忠親が本堂城〔平城〕を築いて本拠を移した
。1590年茂親は「小田原征伐」で戦功を挙げ、秀吉から元本堂、黒沢など11ヶ村89
83石で本領を安堵されている。1602年佐竹氏の出羽国久保田藩減移封に伴い、茂親は
常陸国志筑へ移り、藩主となった。現在は土塁、空堀が残る。


【所感】払田柵の北東1500mに位置し、矢島川南岸に築かれた城です。本丸跡の北東角
にL字型で、高さ2m程の土塁が残り、城跡の石碑も在ります。内堀は、一見分かり辛い感
じもありますが、一部を除き、幅のある形で残っています。




本丸土塁