尾張 堀之内城
Horinouchi castle

        堀之内城跡【愛知県知多市八幡字堀之内】
         津島神社【愛知県知多市八幡字堀之内78】
   フィールアストリー店【愛知県知多市八幡字種池128】
    カーマタパス知多店【愛知県知多市八幡字筒岡46】
パチンコ100萬ドルスリー【愛知県知多市八幡字筒岡18−1】

【立地】平山城
【別称】寺本城・青鱗城

【歴史】天王山〔標高25m、比高20m〕に築かれ、嘉吉年間(1441〜1443年)には花井播磨
守信忠の居城であった。城主にその子勘八郎の名もある。1554年今川が村木砦を築いた際、信長に属
した城主は今川に人質を出し、水野信元の居城緒川城を包囲したが、村木砦落城後、1555年信長軍に
攻められ焼失した。1560年「桶狭間の戦い」後、信長に仕え、佐治氏と共に水軍として活躍した。現
在は津島神社に変わり、曲輪が残る。

【所感】県道24号線長曽橋西を北東へ曲がって500m程進むと、右手にフィール、左手に城跡の天王
山が在ります。登城口は城跡の西側に在る堀之内公会堂横の石段です。埋もれた“堀之内”の石碑を経て
、更に石段を上り切ると、主郭の津島神社です。社殿東側は細長く主郭が続いています。登城口周辺は道
が細く、駐車スペースが無かったので、パチンコ屋等の大型駐車場に止めさせて頂くしかありません。


  

津島神社入口〔写真:左〕埋もれた“堀之内”の石碑〔写真:中央〕登城道〔写真:右〕

 

津島神社本殿〔写真:左〕津島神社の東側に広がる主郭〔写真:右〕