美濃 伊木城
Igi castle
伊木城跡【岐阜県各務原市鵜沼伊木山】
いこいの広場・伊木の森【岐阜県各務原市鵜沼伊木山1492−1】
【立地】平山城
【別称】伊木砦・伊木山城
【歴史】伊木山〔標高173m、比高110m〕山頂に築かれた城である。築城は、156
5年織田信長が美濃国侵攻の際に築いたという説、天正年間(1573〜1592年)伊木
長門守正久〔香川七郎右衛門尉正久〕が居城としていた、池田信輝〔恒興〕の家臣伊木清兵
衛忠次〔香川長兵衛〕が築いた等の説があり、定かではない。1564年織田信長は東美濃
攻略の足がかりとして当地域を攻撃するが、斉藤方の鵜沼城主大沢次郎左衛門の抵抗に遭っ
て苦戦した。信長は木下藤吉郎に鵜沼城と伊木城の攻略を命じる。松倉〔川島町〕から摩免
戸〔前渡〕へ進軍した木下勢は、摩免戸で二手に分かれ、一隊の蜂須賀隊は木曽川に沿って
伊木城へ向った。蜂須賀小六は伊木清兵衛忠次〔香川長兵衛〕と親しい間柄であった為、木
下藤吉郎の書状を見せて本意を伝え、戦わずして伊木勢を取り込んだ。もう一隊の木下隊は
摩免戸から内陸を進軍中、幅上〔鵜沼羽場町〕で伊木勢降参の知らせを聞き、その後、勢力
が衰えた大沢勢を降した。現在は「いこいの広場・伊木の森」となり、山頂に曲輪が残る。
【所感】鵜沼城と同じく木曽川北岸に在り、犬山城の西方1500mに位置します。伊木山
と犬山城が一緒に撮られるケースをよく見ます。「稲葉山城の戦い」で登場する2つの城を
私以外に2人程写真を撮っていましたが、犬山城・木曽川・伊木山の組み合わせは実に美し
いものがあります。伊木山北側の「いこいの広場 伊木の森」へ向い、歴史看板が立つ登城
口から、整備された丸太段を15分程登と山頂です。山頂には木製ベンチが在り、少しです
が、木々の間から木曽川を望むことが出来ます。
犬山城天守から見た伊木城跡
伊木山頂の曲輪