駿河 石脇城
Ishiwaki castle
石脇城跡【静岡県焼津市石脇下】
ホクト機工【静岡県焼津市石脇下133−1】
【立地】丘城
【歴史】1473年頃、駿河守護職今川義忠の正室北川殿の兄伊勢新九郎長氏〔北条早雲〕
が今川家の客将となり、石脇城〔標高30m、比高25m〕を築いて住んだと云う。147
6年「塩買坂の戦い」で今川義忠が討たれ、相続争いで龍王丸〔今川氏親〕を押した長氏が
、その功により1487年富士下方12郷〔富士市〕を与えられたが、実際の移動先は不明
。後に廃城となる。現在は城山八幡宮・城山稲荷社・大日堂に変わり、曲輪、土塁が残る。
【所感】ホクト機工前の道を北へ80m程進むと、左手の石脇城跡の標柱・登城口が在りま
す。西に東名高速道路日本坂PA、東に国道150号線・東海道新幹線が走ってます。石段
を上った左に城山八幡宮、右に城山稲荷社・大日堂が在ります。大日堂の場所が最高地で本
曲輪、二の曲輪・三の曲輪はほぼ同じ高さで二の曲輪の北端だけ5m程高くなっています。
以前とは違って、曲輪の竹林が取り除かれ、撮りやすくなったのは助かります。
石脇城跡碑・登城口
石脇城跡・登城口
城山八幡宮の鳥居
三の曲輪
二の曲輪
本曲輪への石段
本曲輪
本曲輪からの景色
東麓から見た石脇城跡