三河 鏡山砦 Kagamiyama fort 鏡山砦跡【愛知県岡崎市秦梨町向補化・椎ノ木】 【立地】山城 【歴史】時期、城主は不明。鏡山の中腹標高186m、比高150mに築かれた砦で、南北 朝時代(1336〜1392年)、この地が戦乱に巻き込まれた際、物見の城、詰め城とし て機能したと思われる。現在は山林となり、曲輪、土塁、空堀らしきものが残る。 【所感】乙川、県道35号線を挟んだ秦梨城山城の真西に鏡山砦跡が在ります。秦梨城山城 とともに街道を見下ろせる良好な場所です。 鏡山砦跡遠景