遠江 釜原城
Kamappara castle

 釜原城跡【静岡県御前崎市新野】
朝比奈糀店【静岡県御前崎市新野1031−1】
 吉野酒店【静岡県御前崎市新野1063−5】

【立地】丘城
【別称】鎌原城

【歴史】標高66m、比高46mの丘陵に築かれた城だが、築城年、築城者は定かではない
。麓に在った聖道寺〔昭和47年廃寺〕の「聖道寺縁由記」によると、城主は聖道寺の前身
である寺の大旦那で、南北朝時代に戦で落城したと伝わる。現在の遺構は武田・徳川両氏に
よる高天神城争奪戦に伴うものと云う。現在は草地、山林となり、曲輪、堀切が残る。

【所感】吉野酒店近くに「←釜原城跡P」の標柱、朝比奈糀店横の舗装路を入ると、右手に
「釜原城」の看板と駐車場が在ります。縄張り図をスマホで撮って「順路」や「釜原城跡」
の標柱に従って、鉄塔を目指します。本曲輪が茶畑だったこともあり、軽自動車が通れるよ
うな道が続いているので、新野4城の中で最も足場の良い道です。鉄塔の場所が二の曲輪、
右へ進んだ広い場所が本曲輪です。本曲輪は東西に大堀切(半分埋められているが)、北側
に伸びる3本の各尾根に1乃至2つの堀切が設けられ、護られた場所であることが分かりま
す。本曲輪から西へ延びる尾根道を進むと、見晴らし台・出曲輪に着きます。眼下に県道3
7号線、北西方向の景色が見えます。





釜原城跡Pの入口



釜原城跡駐車場





釜原城跡登城道



NTT DoKoMo 東海 浜岡新野無線局鉄塔・二の曲輪



二の曲輪・NTT DoKoMo 東海 浜岡新野無線局鉄塔



二の曲輪×本曲輪間の大堀切



本曲輪北西側尾根の堀切



本曲輪北側尾根の堀切



本曲輪



本曲輪西側の大堀切





出曲輪までの尾根道







出曲輪



出曲輪から見た景色