尾張 兼松屋敷
Kanematsu residence

 兼松屋敷跡【愛知県一宮市島村字上深田】
 葉栗保育園【愛知県一宮市島村字上深田58】
東山動植物園【愛知県名古屋市千種区東山元町3丁目70】
   東林寺【愛知県一宮市島村字花ノ木179】

【立地】平地

【歴史】時期は定かではない。兼松又四郎正吉〔1542〜1627年〕の屋敷とされる。
屋敷跡は現在の御子孫宅とも、東林寺の西側〔島村字宮西〕とも云われ、場所は不明。兼松
氏は越前国足羽郡兼松村の出で、後に尾張国葉栗郡嶋村へ来住し、1542年兼松秀清の子
として正吉が生まれる。織田信長に仕え、1560年「桶狭間の戦い」が初陣。下級武士で
あったが、戦功を挙げて馬廻衆として活躍した。1582年「本能寺の変」の後、織田信雄
、豊臣秀次に仕え、秀吉の黄母衣衆に加えられ、尾張国丹羽郡内1000石を領した。秀吉
没後は徳川家康に仕え、1600年「上杉征伐・岐阜城攻め・関ヶ原の戦い」に従軍し、戦
後、清洲城主松平忠吉の与力となり2600石を知行。忠吉が早世して後、徳川義直に仕え
、尾張藩士となった。墓所は政秀寺。現在、御子孫宅に古井戸が残る。

【所感】県道152号線、県道175号線が交差する島村信号を南下し、次の信号を西へ曲
がり、初めての辻を北へ入ると、葉栗保育園が在ります。保育園北西隣りの屋敷門のお宅が
御子孫宅になります。一宮市の木「クロガネモチ」が在ります。石神堂筋〔名古屋市東区筒
井2丁目〕に在った尾張藩士兼松家の武家屋敷門が東山動植物園〔植物園〕に移築されてい
ます。





兼松氏の御子孫宅



尾張藩士兼松家武家屋敷門・東山動植物園



東林寺



兼松正吉の墓碑・東林寺本堂裏