三河 国司館
Kokushi yakata

   国司館跡【愛知県豊川市白鳥町上郷中・下郷中】
    曹源寺【愛知県豊川市白鳥町上郷中11】
     総社【愛知県豊川市白鳥町上郷中1】
 三河国分寺跡【愛知県豊川市八幡町本郷31】
三河国分尼寺跡【愛知県豊川市八幡町忍地108】

【立地】台地
【別称】国司城

【歴史】律令時代〔古墳時代末期、奈良時代、平安時代前半〕、三河国の国司〔朝廷より諸国に赴任さ
れた地方官〕が、現在の曹源寺〔白鳥町上郷中〕辺りに国衙〔国司の役所〕を構え、三河国府としたこ
とに始まる。国府が在った白鳥台地と国分寺・国分尼寺が在る八幡台地一帯は、古代の官庁街であった
。「三河国分寺跡」「三河国分尼寺跡」は国史跡に指定されている。

【所感】国道1線号線久保町信号を東へ入って名鉄本線の踏切を渡り、そこから300m程進むと、左
手に「総社」、東隣りに「三河国府跡」の曹源寺が在ります。県道5号線を挟んだ北東1キロには「三
河国分寺跡」「三河国尼寺跡」が在り、鎌倉時代以前の三河国の歴史が学べます。




三河国府跡・曹源寺


 

総社・曹源寺西隣り〔写真:左〕三河国国分尼寺跡【国指定史跡】〔写真:右〕

 

三河国分寺跡の石碑【国指定史跡】〔写真:左〕三河国分寺塔跡の石碑〔写真:右〕