伊勢 桑部城
Kuwabe castle
桑部城跡【三重県桑名市城山台】
セブンイレブン桑名城山台店【三重県桑名市城山台65】
コープみえ桑名センター【三重県桑名市城山台82】
けい動物クリニック【三重県桑名市城山台10】
三重給食センター【三重県桑名市城山台55】
やすらぎデイサービスセンター【三重県桑名市城山台51】
【立地】平山城
【別称】桑部北城・桑部南城
【歴史】室町時代末期、城山〔標高50m、比高30m〕に築かれた平山城である。桑部城
は2つの空堀を隔てて3つの曲輪が並び、北側の郭を北城と呼び、南側の郭を南城、その南
に物見郭が在った。『三国地誌』に毛利次郎左衛門居守の記載があり、『勢陽五鈴遺響』に
永禄年間(1558〜1570年)同氏が居城すとあるが、織田信長に滅ぼされたともある
。両書とも北城・南城の区別はしていないが、『桑名領古城図考』『桑名志』は南城の城主
が大儀須若狭守、北城が毛利次郎左衛門としている。1984年「小牧・長久手の戦い」の
際、織田信雄と羽柴秀吉が町屋川の矢田河原で対陣し、和睦後に秀吉側の蜂須賀彦右衛門が
入ったと云う。現在、城山は消失して住宅地に変わり、遺構は無い。
【所感】嘗て、桑部橋の袂から南200m程の山上に3つの曲輪〔桑部北城・桑部南城・稲
荷神社の曲輪(見張台)〕が南北方向に並んでいました。しろやま西公園にある城跡碑には
「現在地より北東約100m…北城・南城があった」と記されており、縄張図と地図を比較
して見ると、勝手な推測ですが、コープみえ桑名センター北半分+けい動物クリニック=桑
部北城、コープみえ桑名センター南半分+やすらぎデイサービスセンター=桑部南城、三重
給食センター辺りに稲荷神社が在ったのではないか?と思います。2004年に訪ねた時は
削平地に稲荷神社だけが在る状態で、城山の住宅化は始まっていました。今は「城山台」と
いう地名だけが残っています。
桑部北城跡の東端辺り・コープみえ桑名センター
桑部南城跡の西端辺り・桑部城跡の碑・しろやま西公園
稲荷神社