信濃 桑原城
Kuwahara castle
桑原城跡【長野県諏訪市四賀】
諏訪中央自動車学校【長野県諏訪市四賀558】
【立地】山城
【別称】高鳥屋城・水晶城・矢竹城
【県指定史跡】
【歴史】標高981m、比高200mの頂に築かれた城で、鎌倉時代、桑原氏の居城であっ
たと思われる。1483年上社・下社両大祝家の「文明の内訌」で、下社大祝の金刺興春に
桑原周辺を焼き払われた。その後、諏訪総領家の上原城の支城として、改修される。153
5年総領家の諏訪頼満と武田信虎の和睦として、信虎の娘禰々が頼満の孫頼重に輿入れし、
同盟を結ぶ。しかし、1541年頼重は関東管僚上杉憲政と単独で講和を結んだことで、1
542年武田信玄の諏訪侵攻が始まり、上原城を居城とする諏訪頼重は家臣の進言で桑原城
へ移り、籠城することとしたが、和睦の名目で捕らえられ、甲府で切腹させられた。現在は
曲輪、土塁、堀切などが残る。
【所感】国道20号線沿いの諏訪中央自動車学校が在る四賀信号交差点を北へ曲がり、県道
424号線へ入ります。中央本線を潜り、四賀桑原信号を過ぎ、足長神社を経て、500m
程進むと、右手に登城口が在ります。私はここから登城を試みましたが、倒木で道が完全に
封鎖されて行けませんでした。もう1つ登城口がありますが、探すことが出来ず、登城を断
念しました。この城もまた再トライしたい城になりました。
登城口〔写真:左〕桑原城跡遠景〔写真:右〕