三河 槙本城
Makimoto castle
神明神社【愛知県豊田市槙本町大屋敷35】
【立地】丘城
【歴史】築城年、築城者は定かではない。標高450m、比高45mの丘陵上に築かれ、城主に松井左
近の名がある。1571年武田信玄の西三河侵攻の際、攻撃を受けたと伝わる。現在の遺構は1583
年頃のものとされ、曲輪、土塁、堀切、竪堀などが残る。
【所感】国道153号線明川信号を北へ曲がり、県道366号線へ入ります。3キロ程走った右カーブ
左側の「通学路」の看板の道を上り、民家前の側溝を抜けると、右手に神社入口・登城道が在ります。
神社社殿が建つ最高所が主郭T、主郭Tの東側に武者隠しの曲輪、北側にVの郭、南側から南西に延び
るUの郭、Vの郭の東西に竪堀、南西に続く尾根に3つの堀切が残されています。私は3つの堀切が撮
りたくて再訪しましたが、尾根上を歩くだけで容易に撮れることに驚きました。
槙本城跡入口〔写真:左〕登城口〔写真:右〕
Uの郭南西1本目の堀切〔写真:左〕Uの郭南西2本目の堀切〔写真:右〕
Uの郭南西3本目の堀切〔写真:左〕Vの郭西側の竪堀〔写真:右〕
Vの郭東側の竪堀〔写真:左〕主郭T東側の武者隠し〔写真:右〕
主郭Tの神明神社
主郭T東端の一段低いエリア〔写真:左〕主郭Tに立つ槙本城址碑〔写真:右〕
主郭T南側のUの郭〔写真:左〕主郭T北側のVの郭〔写真:右〕