三河 坂崎城
Sakazaki castle

坂崎城跡【愛知県額田郡幸田町坂崎字平蔵脇・城】
 神明社【愛知県額田郡幸田町坂崎字平蔵脇95】

【立地】平城
【別称】天野康景邸

【町指定史跡】

【歴史】16世紀前半、天野遠房の築城とされる。天野氏の祖先は源頼朝に仕えた天野遠景で、伊豆の
田方郡天野郷を領した。16代遠房は松平清康に仕え、17代景隆は松平広忠・家康に仕えた。18代
景能〔1537〜1613年〕は11歳から家康の少姓となり、1565年以来、三河三奉行〔高力清
長・本多作左衛門・天野康景〕に任ぜられ、岡崎城・浜松城・駿府城時代を通じて奉行職を務めた。景
能は家康から「康」を拝領して「康景」と改名。1570年「姉川の戦い」・1572年「三方ヶ原の
戦い」などで戦功を挙げ、1590年家康関東移封に伴い、下総国香取郡大須賀3000石へ移り、廃
城となる。現在は畑に変わり、神明社に天野康景邸跡の石碑が立つ。


【所感】県道483号線坂崎交番〔安国寺〕信号から西へ400m程進むと、神明社が在ります。神明
社の道沿いに天野康景邸跡の歴史看板と石碑が立っています。神明社は元は別の場所に在りましたが、
火災に遭って天野邸跡へ移したそうです。




天野康景邸址の石碑・神明社

 

神明社〔写真:左〕天野康景邸跡の看板・神明社〔写真:右〕