琉球 島添大里城
Shimashi ozato castle

        島添大里城跡【沖縄県南城市大里】
大里城趾公園体験交流センター【沖縄県南城市大里489】

【立地】山城
【別称】島添大里グスク・ウフサトグスク・大里グスク

【国指定史跡】島添大里城跡

【歴史】標高155mの丘に築かれた城である。沖縄最初の歴史書『中山世鑑』では大里グ
スクが山南王大里按司代々の拠点であると伝えている。『中山世鑑』の重修改訂したとされ
る『中山世鑑』(蔡温)では山南王の拠点は島尻大里グスク〔南山グスク〕だとしている。
そうなると、尚巴志に亡ぼされたのは山南王大里按司ではなく、島添大里按司ということに
なる。しかし、山南王の拠点が当初は島添大里グスク、後に島尻大里グスクへ移したという
説もあり、未だ定まらない。尚巴志軍は島添大里グスク攻略後、1406年当地を拠点に中
山王都の浦添グスクへ進軍して落としている。2012年国指定史跡。現在は石垣が残る。

【所感】島添大里城跡の駐車場は大里城趾公園体験交流センターの前に在ります。門を入っ
た芝生の広場が外郭〔二の郭〕と呼ばれる場所で、イベントがやれそうなくらい広い場所で
す。『城』と書かれた舞台に近付くに連れて背後に石積みが現れ、舞台の右方に目をやると
内郭〔主郭〕に上がる石段が在ります。内郭は外郭と違って崩れた石積みや散在する残石が
沢山あり、拝所も幾つか目に入って来ます。左上の高台が物見台で、右手の少し低い場所に
正殿が在ったようです。拝所の名称や往時の石垣や建物・現状から描いた縄張図など、各ポ
イントに標柱や詳しく描かれた看板を設置して頂けることを願っています。今回、当グスク
の訪城は予定に無く、予習も無いままに来てしまったので、大里按司の墓やカニマン御嶽・
ミーグスクを撮り逃したことを残念に思っています。リベンジですね。





展望台の拝所〔ウティンチヂ〕



展望台へ上がる石段



内郭の展望台と散在した石垣



内郭の拝所〔ウミチムン〕



拝所〔スクナシガー〕



拝所〔ウタムトゥノ−イ〕



内郭の石垣



奥間ハンジャナシーの墓



防空壕?



外郭



チチンガー・大里城跡の看板と城跡入口







チチンガー(包井・囲井)